保険診療
料金計算方法
1回あたり大体
400〜500円くらい
週に2回受けると
3200円~4000円くらい
保険の種類、症状により利用料金は異なります。詳しい計算方法は下記の通りです。
無料お試しマッサージ
をご依頼頂ければ、その際にご利用料金のご説明もいたします。
お気軽に
お問い合わせ
よりご連絡下さい。

施術料金 内訳
マッサージ施術
医療マッサージ |
---|
1部位 340円 |
変形徒手矯正術 (固くなった関節を動かす手技・運動療法など) |
1部位 790円 |
温あん法 |
110円 |
電気光線器具併用 150円 |
施術報告書交付料 |
1回 300円 |
鍼灸施術
初検料(初回の治療のみ算定) |
---|
はり・きゅう単独 1,710円 |
はり・きゅう併用 1,760円 |
施術料 |
はり・きゅう単独 1,540円 |
はり・きゅう併用 1,590円 |
施術報告書交付料 |
1回 300円 |
※ 電気鍼、電気温灸器、電気光線器具などの併用 +30円
往療費
片道 4kmまで |
---|
2300円 |
片道 4km〜16kmまで |
2700円 |
※ 片道16km以上の往診はできません
負担割合
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 |
---|
1割または3割 |
マル障をお持ちの方 (心身障害者医療費助成制度) |
自己負担金なし (前年度の所得が一定以上の方は1割負担となります) |
国民健康保険・健康保険組合 全国健康保険協会(協会けんぽ)をお持ちの方 |
それぞれの定められた負担額 |
生活保護の方 |
負担金なし |
保険対象となる方
マッサージ施術
病名・診断名を問わず、以下の症状のいずれかがあり、歩行が困難な方が対象となります。
- 体のどこかにマヒがある方(半身不随や、難病によるマヒも含まれます)
- 関節が固くなり動きにくくなる「関節拘縮」がある方
- 筋力が低下している方(寝たきりなど活動量が低下して筋肉が落ちている方など)
※ 医師による定期的な診察と、マッサージ同意書の発行が必要となります
実際には、在宅・施設で療養されている高齢者の方や、障害をお持ちの方などのほとんどがマッサージの保険対象となります。
※ 独歩での歩行が問題なく可能な方はマッサージの保険対象とはなりません
はりきゅう施術
以下の6疾患のみが保険対象とされております。
- 神経痛
- リウマチ
- 頚腕症候群
- 五十肩
- 腰痛症
- 頸椎捻挫後遺症(むち打ち症)
※ 医師による定期的な診察と、はりきゅう同意書の発行が必要となります
また、はりきゅうの保険治療を受ける場合、病院での保険治療とは併用できないこととされております。(例えば腰痛症ではりきゅうの保険治療を受けている方は、腰痛に対してシップを処方してもらうことはできません)
同意書疾患リスト
ご参考までに、太陽堂で実際に施術を受けられた方の疾患名を以下の表にまとめました。
ご利用を検討されている方は、ご自身の疾患があるか参考までにご覧ください。
(あくまで参考となります。同じ疾患名でも程度が軽い場合などは、医師の同意が得られず対象外となることがございます。詳しくはお問い合わせいただければお調べいたします)
五十音 | 疾患名 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ア行 | ANCA関連性多発顕微鏡的血管炎 | 圧迫骨折後遺症 | ||||||
アルツハイマー型認知症 | 胃癌 | |||||||
うっ血性心不全 | 運動器不安定症 | |||||||
黄色靭帯骨化症 | ||||||||
カ行 | 間質性肺炎 | 下肢静脈閉塞 | ||||||
顔面神経麻痺 | 関節リウマチ | |||||||
ギランバレー症候群 | 筋ジストロフィー | |||||||
胸椎圧迫骨折 | 狭心症 | |||||||
巨大椎骨脳底動脈瘤 | 強皮症 | |||||||
くも膜下出血 | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | |||||||
グリオーマ | クラウンデンス症候群 | |||||||
頸髄損傷 | 頸肩腕症候群 | |||||||
顕微鏡的多発血管炎 | 頸椎症性脊髄症 | |||||||
後縦靭帯骨化症 | 高血圧症 | |||||||
骨粗鬆症 | 誤嚥性肺炎 | |||||||
サ行 | 三叉神経痛 | サルコイドーシス | ||||||
四肢筋委縮・拘縮症 | 重症筋無力症 | |||||||
上腕骨骨折 | シャルコーマリートゥース病 | |||||||
心筋梗塞 | 食道がん | |||||||
人口膝関節置換術後 | 神経痛 | |||||||
C型肝硬変 | 進行性核上性麻痺 | |||||||
水頭症 | 脊髄腫瘍 | |||||||
脊髄小脳変性症 | 先天性ミオパチー | |||||||
脊髄損傷 | 全身性エリテマトーデス(SLE) | |||||||
前立腺癌 | 足背部骨折 | |||||||
タ行 | 大腿骨骨頭壊死 | 大腿骨頸部骨折 | ||||||
大動脈弁狭窄症 | 大腿骨転子部骨折後遺症 | |||||||
多発性筋炎 | 多発性硬化症 | |||||||
多発性骨髄腫 | 多系統委縮症 | |||||||
多発性脳梗塞 | 多発性骨転移癌 | |||||||
遅発性てんかん | 胆嚢がん | |||||||
陳旧性脳梗塞 | 中足骨骨折 | |||||||
糖尿病 | 低酸素虚血性脳症 | |||||||
特発性浮腫 | 特発性間質性肺炎 | |||||||
ナ行 | 認知症 | 乳がん | ||||||
脳梗塞 | 脳炎後遺症 | |||||||
脳出血 | 脳挫傷 | |||||||
脳性麻痺 | 脳腫瘍 | |||||||
脳膿瘍 | 脳内出血 | |||||||
ハ行 | パーキンソン病 | パーキンソン症候群 | ||||||
肺癌 | 肺アスペルギルス症 | |||||||
廃用症候群 | 肺気腫 | |||||||
汎下垂体機能低下症 | 廃用性筋委縮症 | |||||||
非結核性抗酸菌症 | 汎血球減少症 | |||||||
閉塞性動脈硬化症(ASO) | 腓骨神経麻痺 | |||||||
変形性股関節症 | 変形性頸椎症 | |||||||
変形性膝関節症 | 変形性脊椎症 | |||||||
変形性腰椎症 | ||||||||
マ行 | 末梢神経障害性疼痛 | 末梢性顔面神経麻痺 | ||||||
慢性硬膜下血腫 | 慢性呼吸不全 | |||||||
慢性心不全 | 慢性腎不全 | |||||||
慢性閉塞性肺疾患(COPD) | ||||||||
ヤラワ行 | 右肩関節脱臼 | 右下腿切断術後 | ||||||
腰椎椎間板ヘルニア | 腰椎圧迫骨折 | |||||||
腰部脊柱管狭窄症 | 腰痛症 | |||||||
リウマチ性多発筋痛症 | 卵巣がん術後 | |||||||
レビー小体型認知症 | リンパ浮腫 |
自由診療
メニューリスト(全て往療費込み)
肩こり・腰痛・疲労回復に・・・
指圧・マッサージ
- 30分3,500円
- 60分6,500円
- 90分9,500円
指圧・マッサージ
「ご家族応援割」
- 30分3,000円
- 60分6,000円
- 90分9,000円
※ 保険で定期訪問治療を受けている方のご家族限定
※ 通常価格より500円引きとなります
指圧・マッサージ
「ママ・プレママ応援割」
- 30分3,000円
- 60分6,000円
- 90分9,000円
※ 妊婦さん・小学生以下のお子様がいるママさん限定
※ 通常価格より500円引きとなります
東洋医学による体質改善をしたい方に・・・
はり・きゅう治療
- 約40分6,500円
ネパール温きゅう
- 約30分6,000円
「リンパ浮腫」にお困りの方に・・・
リンパ浮腫カウンセリング
&セルフケア指導
- 約40分4,500円(初回のみ)
複合的治療
(MLD・圧迫療法・スキンケア)
- 片腕 50分5,500円
- 片脚 70分7,500円
- 両脚 110分11,500円
リンパ浮腫治療に関する留意事項
- 施術には診療情報提供書が必要となります
- 公共交通機関などの利用が必要な場合は別途実費を頂戴します
- 部位により施術時間・料金が異なりますのでご相談ください
- 弾性ストッキング・スリーブなどの圧迫用品は別料金となります
- 手術によりリンパ節を切除された方は圧迫用品の保険適用が可能です
- マッサージ保険適用対象の方は、不足分は自費となります
予約状況
直近の予約状況です。午前午後それぞれ○=空きあり、△=残り空き枠わずか、×=予約済みとなります。空き状況をご確認の上、 お問い合わせ よりご連絡ください。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | △ | ○ | △ | △ | △ | △ |
午後 | △ | △ | ○ | × | △ | △ |
※ 2021年02月08日更新