アロマテラピー ブログ⑳【キャリアオイルってなに?その1】| 東京都練馬区 太陽堂
FROM 嵯峨野 都
練馬区 平和台の治療院より、、
おかげさまで
第20回目を迎えました!
今回は精油から少し離れまして・・・
精油にはなくてはならない相棒、
キャリアオイル(=植物油)を
2回にわたって特集してまいります!
精油には美肌効果の高い成分が
多く含まれているものの、
お肌に触接塗るには刺激が強すぎるので、
キャリアオイルに希釈して使用します。
キャリアオイルも精油と同様、
100%天然の植物油です。
ちなみに、
薬局などで簡単に手に入る
ベビーオイルは
鉱物油を含みますので、
キャリアオイルとしての
使用はお勧めしません。
また、
オリーブオイルやセサミオイルなど、
食用で使われるものは
使用は避けてください。
基本的には下記の量を精油と希釈します。
・顔に塗布する場合
…キャリアオイル10mlに対して
精油1滴(0.05ml)
・身体に塗布する場合
…キャリアオイル10mlに対して
精油2滴(0.1ml)
精油とブレンドしたオイルは冷暗所に保存して
1か月程度で使いきりましょう。
精油を希釈しなくても、
キャリアオイルだけでも
肌への効果は十分に期待できますよ!
最近は無印良品やネット通販など、
色々な種類のキャリアオイルが
手軽に入手できるようになりましたね。
どれを選んだら良いか、迷う方も多いはず・・・
そこでまずは
キャリアオイル選びのポイントを挙げます。
★キャリアオイル選びの
ポイント
①肌タイプ:乾燥肌、油性肌、加齢肌など
②粘性/使用感:軽い~重い/さらっ~しっとり
若年層には軽めのさらっとしたオイル、
加齢肌には重めのしっとりオイルが
おススメです。
③使用期限:酸化のしやすさで差があり
キャリアオイル選びでは、
特に注意したいポイント
かもしれません。
使いきれないまま期限切れになったら
もったいないですし、
期限が短い=酸化しやすいオイルは
タオルなどに付くと黄ばんでしまったり、
酸化した脂臭さが残ってしまいます。
オイルによっては
開封後要冷蔵のものもありますので、
よく吟味して選びましょう。
また、期限が長い=酸化しにくいオイルは
酸化しやすいオイルと混ぜて使うと
酸化を遅らせてくれますよ。
製造元により
消費期限にばらつきが見られるので、
表示に従って使いきるようにしてください。
④効能:それぞれのオイルの特性
これらを参考にして、
使用目的に合ったキャリアオイルを
選びましょう。
また、同じ種類のキャリアオイルでも
精製したものと未精製のものがあります。
未精製のオイルは栄養価が高く、
そのオイル特有の香りがあります。
精製したものより酸化しにくいので
使用期限も長くなります。
一方、精製したオイルは無色で
肌への刺激が弱いので、
敏感肌の方、赤ちゃんに使用したい方、
希釈した精油の香りを際立たせたい方
におすすめです。
・ホホバオイル
肌タイプ: | すべての肌タイプ |
粘性(5段階)/使用感 | 2/さらっとして軽く、よく伸びる。 |
使用期限(開封後): | 約1年~1年半 |
効能: | 保湿、皮膚軟化、肌の水分バランス調整、角質除去、抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用(日焼け、皮膚炎の鎮静)、紫外線防止 など |
ホホバの種子から抽出されるオイル。
キャリアオイルの中でも万能で、
特に使いやすいオイルのひとつです。
私自身も愛用しています!
化学構造がヒトの皮膚の
油性分泌物と似ているため、
驚くほど肌にスーッと浸透します。
本当によく浸透するので、
オイルを多めに使ってしまう傾向あり。
毛穴に詰まった皮脂を溶かす
作用があるので、
角質除去やニキビ予防、
クレンジング剤としても使用できますよ。
低温で固まる性質があるため、
冷蔵庫保存すると固まってしまいます。
ホホバオイルのメリットは酸化しにくく、
消費期限が開封後も長いので、
冷蔵保存しなくても
常温で安心して使用できますよ。
※ただし、冷暗所に保存しましょう。
・スイートアーモンドオイル
肌タイプ: | すべての肌タイプ |
粘性(5段階)/使用感 | 3/適度な粘性でなめらか、よく伸びる。 |
使用期限(開封後): | 約4~6か月 |
効能: | 保湿、皮膚軟化、抗酸化作用、メラニン生成抑制(美白作用)、抗炎症作用(日焼け、皮膚炎の鎮静) など |
アーモンドの種子から抽出されるオイル。
オレイン酸が主成分で、
ホホバオイルと並んで
よく使われているオイルです。
適度な粘性で伸びが良く、
オイルの吸収性が
他のオイルに比べてゆっくりなので、
身体の広い面などに、
時間をかけてマッサージをしたい時は
こちらのオイルがおススメです。
その他、まだまだご紹介したい
キャリアオイルがありますが・・・
次回へ続きます!
★「アロマブログ」は毎週水曜日に配信予定です★
★太陽堂では皆さまのご意見・ご感想をいただけると大変ありがたいです★
↓ご意見ご感想はメールでコチラまで↓
info@taiyo-dou.com